現役の偉人・特記

現役の偉人・特記

現役の偉人・特記人物


項目数:

他ページ内項目数:

  • 学者I
  • 学者II
  • 発明家・技術者
  • 画家・絵師
  • 彫刻家・建築家
  • 日本作家・詩人
  • 海外作家・詩人
  • 作曲家・指揮者
  • その他
  • 特記I
  • 特記II
エドワード・ウィッテン
Witten

Edward Witten
エドワード・ウィッテン
男性
アメリカ
理論物理学者
1951~
[備考] … -
[業績] … M理論、ウィッテン予想、グロモフ・ウィッテン不変量(/GW不変量)、位相(的)場(の)理論(/TQFT)

江崎玲於奈
Esaki Reona

Esaki Reona
(Leo Esaki)
エサキレオナ
(/レオ・エサキ)
男性
日本
物理学者
1925~
[備考] … -
[業績] … トンネルダイオード(/エサキダイオード/江崎ダイオード)発明、超電導性クーパー対のトンネル効果の実験的発見

フィリップ・ジンバルドー
Zimbardo

Philip George Zimbardo
フィリップ・ジョージ・ジンバルドー
男性
アメリカ
社会心理学者
1933~
[備考] … -
[業績] … スタンフォード監獄実験、シャイネス、ルシファー・エフェクト、タイムキュア

リチャード・ドーキンス
Dawkins

Clinton Richard Dawkins
クリントン・リチャード・ドーキンス
男性
イギリス
[正統ダーウィニズム]進化生物学者・動物行動学者
1941~
[備考] … -
[業績] … 利己的(な)遺伝子(/遺伝子選択説)、ミーム、紙は妄想である、盲目の時計職人

利根川進
Tonegawa Susumu

Tonegawa Susumu
トネガワススム
男性
日本
生物学者
1939~
[備考] … -
[業績] …  V(D)J遺伝子再構成による抗体生成の遺伝的原理の解明、Cre-loxPシステム(/Cre-loxP部位特異的組換え)を用いたノックアウトマウス(/標的遺伝子破壊マウス)の行動解析

ジョン・ヘイウェイ
Heighway

John Heighway
ジョン・ヘイウェイ
男性
アメリカ
物理学者
c.1940?~
[備考] … -
[業績] … ドラゴン曲線(/ヘイウェイ・ドラゴン/ハーター・ヘイウェイ・ドラゴン/ジュラシック・パーク・ドラゴン)

グレゴリー・ペレルマン
Perelman

Grigori Yakovlevich Perelman
グレゴリー・ヤコヴレヴィチ・ペレルマン
(/グレゴリー・ペレリマン)
男性
ロシア
数学者
1966~
[備考] … -
[業績] … ポアンカレ予想, ソウル予想, サーストン幾何化予想解決

ロジャー・ペンローズ
Ro. Penrose

Sir Roger Penrose
サー・ロジャー・ペンローズ
男性
イギリス
数理物理学者・数学者・科学哲学者
1931~
[備考] … ペンローズ父子
[業績] … ペンローズ過程(/ペンローズ機構・ペンローズ・メカニズム)、ペンローズ・タイル(/ペンローズ・タイリング)、ペンローズ図、ペンローズの階段

アルバート・メラビアン
Mehrabian

Albert Mehrabian
アルバート・メラビアン
(/アルバート・メレビアン/アルバート・マレービアン)
男性
イラン
心理学者
1939~
[備考] … -
[業績] … メラビアンの法則、非言語コミュニケーション(/Silent messages)、7-38-55のルール

山中伸弥
Yamanaka Shinya

Yamanaka Shinya
ヤマナカシンヤ
男性
日本
医師・医学者
1962~
[備考] … -
[業績] … 人工多能性幹細胞(/iPS細胞)開発

アンドリュー・ワイルズ
Wiles

Sir Andrew John Wiles
サー・アンドリュー・ジョン・ワイルズ
男性
イギリス
数学者
1953~
[備考] … -
[業績] … フェルマーの最終定理((フェルマー・)ワイルズの定理), 岩澤理論の主予想, 半安定楕円曲線の谷山-志村予想(/モジュラー性定理/モジュラリティ定理)等証明

ジェームズ・ワトソン
Ja. Watson

James Dewey Watson
ジェームズ・デューイ・ワトソン
男性
アメリカ
分子生物学者
1928~
[備考] … -
[業績] … DNAの二重螺旋構造発見

フィリップ・コトラー
Kotler

Philip Kotler
フィリップ・コトラー
男性
アメリカ
経営学者
1931~
[備考] … 「近代マーケティングの父」, 「マーケティング教科書の神様」
[業績] … STPマーケティング(セグメンテーション, ターゲティング, ポジショニング)、PEST分析、6P理論(7P理論)、競争戦略(/4つの競争地位)

ノーム・チョムスキー
Chomsky

Avram Noam Chomsky
エイヴラム・ノーム・チョムスキー
男性
アメリカ
哲学者・言語哲学者・言語学者・認識科学者・論理学者
1928~
[備考] … 「現代言語学の父」
[業績] … 生成文法、チョムスキー階層(/句構造文法)、生得性仮説(/生得説)、チョムスキー標準形

マイケル・ポーター
Mi. Porter

Michael Eugene Porter
マイケル・ユージーン・ポーター
男性
アメリカ
経営学者
1947~
[備考] … -
[業績] … バリュー・チェーン(/価値連鎖)、ファイブフォース分析(/5F分析)、競争の戦略、ポーター仮説

エドガー・モラン
Morin

Edgar Morin
(Edgar Nahoum)
エドガー・モラン
(/エドガール・モラン)(エドガー・ナホム/エドガール・ナホム)
男性
フランス
哲学者・社会学者
1921~
[備考] … -
[業績] … ある夏の記憶、ヨーロッパを考える、オルレアンの噂

原昌宏
Hara Masahiro

Hara Masahiro
ハラマサヒロ
男性
日本
工学技術者
1957~
[備考] … -
[業績] … QRコード発明

ルビク・エルネー
Rubik

Rubik Ernő
(Ernő Rubik)
ルビク・エルネー
(/エルノー・ルービック)
男性
ハンガリー
発明家・彫刻家・建築家
1944~
[備考] … -
[業績] … ルービックキューブ, ルービックマジック, ルービックマジック:マスターエディション, ルービックスネーク発明

千住博
Senju Hiroshi

Senju Hiroshi
センジュヒロシ
男性
日本
[近代日本画, 現代美術]画家・芸術家
1958~
[備考] … -
[業績] … ザ・フォール(/ウォーターホール)、大徳寺聚光院別院襖絵壁画「滝」、空の庭、高野山金剛峯寺障屏画「瀧図」

ミヒャエル・ゾーヴァ
Sowa

Michael Sowa
ミヒャエル・ゾーヴァ
男性
ドイツ
画家・絵師(イラストレーター)
1945~
[備考] … -
[業績] … 魔笛、小さな小さな王様、エスターハージー王子の冒険、ケーラーの豚、アメリ、ゾーヴァの箱舟

奈良美智
Nara Yoshitomo

Nara Yoshitomo
ナラヨシトモ
男性
日本
[現代美術]画家・彫刻家・芸術家
1959~
[備考] … -
[業績] … 春少女、あおもり犬、Miss Forest / 森の子

デイヴィッド・ホックニー
Hockney

David Hockney
デイヴィッド・ホックニー
男性
イギリス
[ポップアート]画家・芸術家
1937~
[備考] … -
[業績] … 芸術家の肖像(/2人の人物とプール)、ニックのプールから上がるピーター、クラーク夫妻とパーシー、春の到来 イースト・ヨークシャー, ウォルドゲート 2011年、大きな水飛沫、ウォーター近郊の大きな木々またはポスト写真時代の戸外制作、ノルマンディーの12ヶ月

クリスチャン・ラッセン
Lassen

Christian Riese Lassen
クリスチャン・リース・ラッセン
男性
アメリカ
[マリンアート]画家
1956~
[備考] … -
[業績] … サクラファンタジー、ブライトフューチャー、エウレカ、星に願いを

ゲルハルト・リヒター
Ge. Richter

Gerhard Richter
ゲルハルト・リヒター
男性
ドイツ
[抽象絵画, 資本主義リアリズム]画家
1932~
[備考] … 「ドイツ最高峰の画家」
[業績] … 抽象画(809-1)(/アブストラクト・ペインティング(809-1))、48人の肖像、光の交響曲(/ケルン大聖堂のステンドグラス)、ビルケナウ

アントニオ・ロペス・ガルシア
López

Antonio López García
アントニオ・ロペス・ガルシア
男性
スペイン
[写実主義]画家・彫刻家
1936~
[備考] … -
[業績] … シンクと鏡、グラン・ビア、日と夜、浴槽と女、マリアの肖像

アニッシュ・カプーア
Kapoor

Sir Anish Mikhail Kapoor
サー・アニッシュ・ミハイル・カプーア
男性
インド
[現代彫刻]彫刻家
1954~
[備考] … -
[業績] … クラウド・ゲート(/豆)、スカイ・ミラー、アルセロール・ミッタル・オービット、テメノス、アーク・ノヴァ

フランク・ゲーリー
Gehry

Frank Owen Gehry
フランク・オーウェン・ゲーリー
男性
カナダ
[脱構築主義建築]建築家
1929~
[備考] … -
[業績] … ウォルト・ディズニー・コンサートホール、ナショナーレ・ネーデルランデン・ビル(/ダンシング・ハウス/踊る家/ジンジャー&フレッド/ナショナル・ネーデルランデン・ビル)、ゲーリー自邸、ビルバオ・グッゲンハイム美術館、アートギャラリー・オブ・オンタリオ(/オンタリオ美術館)、ビークマン・タワー、IAC(本社)ビル、シドニー工科大学ドクター・チャウ・チャク・ウイング棟

アントニー・ゴームリー
Gormley

Sir Antony Mark David Gormley
サー・アントニー・マーク・デイヴィッド・ゴームリー
男性
イギリス
[ヤング・ブリティッシュ・アーティスト(/YBAs/ブリットアート)]彫刻家
1950~
[備考] … -
[業績] … エンジェル・オブ・ザ・ノース(/北の天使)、アナザー・プレイス、フィールド、アイアン:マン、イベント・ホライゾン(/事象の地平面)

レム・コールハース
Koolhaas

Rem Koolhaas
(Remment Lucas Koolhaas)
レム・コールハース
(/レム・クールハース)(レメント・ルーカス・コールハース)
男性
オランダ
[脱構築主義建築]建築家・都市計画家
1944~
[備考] … -
[業績] … 錯乱のニューヨーク、S, M, L, XL、サーペンタイン・ギャラリー、クンストハル美術館、在ベルリン・オランダ大使館

モシェ・サフディ
Safdie

Moshe Safdie
モシェ・サフディ
男性
イスラエル
建築家・都市計画家・教育家・思想家(理論家)・作家
1938~
[備考] … -
[業績] … マリーナベイ・サンズ、ジュエル・チャンギ空港、アビタ67団地

エイドリアン・デヴァウン・スミス
De. Smith

Adrian Devaun Smith
エイドリアン・デヴァウン・スミス
男性
アメリカ
建築家
1944~
[備考] … -
[業績] … ブルジュ・ハリファ、トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー、セントラル・パーク・タワー(/ノードストローム・タワー)、ジェッダ・タワー(/ブルジュ・ジッダ/キングダム・タワー/ブルジュ・アルマムラカトゥ)

ジャン・ヌーヴェル
Nouvel

Jean Nouvel
ジャン・ヌーヴェル
男性
フランス
建築家
1945~
[備考] … -
[業績] … トーレ・アグパール(/アグバール・タワー)、ルーヴル・アブダビ、アラブ世界研究所、カルティエ(現代美術)財団(/カルティエ財団現代美術館/カルティエ財団現代美術センター)

レンツォ・ピアノ
Piano

Renzo Piano
レンツォ・ピアノ
(/レンゾ・ピアノ)
男性
イタリア
建築家
1937~
[備考] … -
[業績] … ポンピドゥー・センター(/ジョルジュ・ポンピドゥー国立芸術文化センター)、ニューヨーク・タイムズ・ビルディング、ザ・シャード(/シャード・ロンドン・ブリッジ)、ホイットニー美術館、スタディオ・サン・ニコラ、牛深ハイヤ大橋、(ジャン・マリー=)チバウ文化センター

ノーマン・フォスター
Foster

Norman Robert Foster, Baron Foster of Thames Bank
テムズバンクのフォスター男爵ノーマン・ロバート・フォスター
男性
イギリス
[ハイテク建築]建築家
1935~
[備考] … -
[業績] … 香港上海銀行・香港本店ビル、大英博物館 グレート・コート、30セント・メリー・アクス(/ガーキン/スイス・リ本社(タワー)/スイス・リ本社ビル/スイス・リ・センター)、ロンドン市庁舎、ロンドン・ミレニアム歩道橋(/ミレニアム・ブリッジ)、ミヨー(高架)橋、ハースト・タワー、コメルツ銀行タワー、メトロ・ビルバオ(/ビルバオ地下鉄)、エキスポ駅

イアン・リッチー
Ritchie

Ian Ritchie
イアン・リッチー
男性
イギリス
建築家
1947~
[備考] … -
[業績] … ダブリンの尖塔(/光のモニュメント)、ルーヴル美術館 逆ピラミッド、ソフィア王妃芸術センター

カズオ・イシグロ
Ishiguro

Sir Kazuo Ishiguro
(Ishiguro Kazuo)
サー・カズオ・イシグロ
(/イシグロカズオ:石黒一雄)
男性
日本
作家・脚本家
1954~
[備考] … -
[業績] … 日の名残り、忘れられた巨人、私を離さないで

東野圭吾
Higashino Keigo

Higashino Keigo
ヒガシノケイゴ
男性
日本
[推理小説]作家
1958~
[備考] … -
[業績] … 容疑者Xの献身、白夜行、ナミヤ雑貨店の奇蹟、秘密

村上春樹
Murakami Haruki

Murakami Haruki
ムラカミハルキ
男性
日本
作家・翻訳家
1949~
[備考] … -
[業績] … ノルウェイの森、風の歌を聴け、世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド、1Q84

吉本ばなな
Yoshimoto Banana

Yoshimoto Banana
(Yoshimoto Mahoko)
ヨシモトバナナ
(ヨシモトマホコ:吉本真秀子)
女性
日本
作家
1964~
[備考] … -
[業績] … キッチン、TUGUMI、うたかた / サンクチュアリ、白河夜船

スティーヴン・キング
King

Stephen Edwin King
(Richard Bachman)
スティーヴン・エドウィン・キング
(/リチャード・バックマン)
男性
アメリカ
[ホラー小説]作家
1947~
[備考] … 「ホラーの帝王」
[業績] … 恐怖の四季.シリーズ(ex:刑務所のリタ・ヘイワース ―春は希望の泉-(/ショーシャンクの空に), ゴールデンボーイ -転落の夏-, スタンド・バイ・ミー -秋の目覚め-, マンハッタンの奇譚クラブ -冬の物語-)、シャイニング、キャリー、ザ・スタンド、グリーンマイル

ダン・ブラウン
Da. Brown

Dan Brown
(Daniel Gerhard Brown)
ダン・ブラウン
(ダニエル・ジェラード・ブラウン)
男性
アメリカ
[推理小説]作家
1964~
[備考] … -
[業績] … ダ・ヴィンチ・コード、パズル・パレス、天使と悪魔

J・K・ローリング
Rowling

J. K. Rowling
(Robert Galbraith / Joanne Rowling)
J・K・ローリング
(/ロバート・ガルブレイス)(ジョアン・ローリング)
女性
イギリス
[ファンタジー小説, 児童文学]作家・映画製作者・脚本家
1965~
[備考] … -
[業績] … ハリー・ポッター.シリーズ(ex:ハリー・ポッターと賢者の石, ハリー・ポッターと炎のゴブレット, ハリー・ポッターと死の秘宝)、私立探偵コーモラン・ストライク.シリーズ(ex:カッコウの呼び声, カイコの紡ぐ夢)、カジュアル・ベイカンシー 突然の空席

エミリア・カバコフ
Em. Kabakov

Emilia Kabakov
エミリア・カバコフ
女性
ウクライナ
[現代美術, モスクワ・コンセプチュアリズム, ネオ・コンセプチュアル]芸術家
1945~
[備考] … カバコフ夫妻
[業績] … 人生のアーチ、手を携える塔、棚田、16本のロープ

川久保玲
Kawakubo Rei

Kawakubo Rei
カワクボレイ
女性
日本
デザイナー・実業家
1942~
[備考] … -
[業績] … コム・デ・ギャルソン設立、こぶドレス(/テーマ:ボディ ミーツ ドレス, ドレス ミーツ ボディ)、黒服, 穴空きニット、カラス族, ぼろルック流行

ジェフ・クーンズ
Koons

Jeff Koons
(Jeffrey Lynn Koons)
ジェフ・クーンズ
(ジェフリー・リン・クーンズ)
男性
アメリカ
[シミュレーショニズム, ネオ・ポップ]芸術家・彫刻家
1955~
[備考] … -
[業績] … セレブレーション.シリーズ(ex:バルーン・ドッグ, バルーン・フラワー, 破壊された卵)、パピー、スリー・ボール、ラビット

草間彌生
Kusama Yayoi

Kusama Yayoi
クサマヤヨイ
女性
日本
[前衛美術, 幻視芸術]芸術家
1929~
[備考] … 「前衛の女王」
[業績] … 南瓜、無限の鏡の間(/インフィニティ・ミラー・ルーム)、シャングリラの華、水玉脅迫

バンクシー
Banksy

Banksy
バンクシー
不明
イギリス?
[路上芸術, ヴァンダリズム, グラフィティ・アート]芸術家・映画製作者・画家
?~
[備考] … 「芸術テロリスト」
[業績] … 愛はごみ箱の中に(/風船と少女)、無政府主義の鼠、花束を投げる男、退化した議会、ディズマランド、少女と爆弾、吊るされた恋人

スー・ヘンドリクソン
Hendrickson

Sue Hendrickson
(Susan Hendrickson)
スー・ヘンドリクソン
(スーザン・ヘンドリクソン)
女性
アメリカ
芸術家・収集家
1949~
[備考] … -
[業績] … スー(/ティラノサウルス・レックスの化石 FMNH PR 2081)発見

村上隆
Murakami Takashi

Murakami Takashi
ムラカミタカシ
男性
日本
[スーパーフラット, 現代美術, ポップアート]芸術家・活動家
1962~
[備考] … -
[業績] … 有限会社カイカイキキ設立、727、My Lonesome Cow Boy、お花(/フラワー)、ランドセル・プロジェクト、Ko²ちゃん、GEISAI

オノ・ヨーコ
Yoko

Ono Yoko
(Yoko Ono)
オノ・ヨーコ
(/ヨーコ・オノ)(オノヨウコ:小野洋子)
女性
日本
[前衛美術, コンセプチュアル・アート]芸術家・活動家・作曲家
1933~
[備考] … -
[業績] … 天井の絵(/YES・ペインティング)、踏まれる為の絵画、グレープフルーツ・ジュース

蘆屋道満
Ashiya Doman

Ashiya Doman
(Doma)
アシヤドウマン
(/芦屋道満(*表記揺れ)/ドウマ:道摩)
男性
日本
陰陽師
958~?
[備考] … 「道摩法師(異説あり)」
[業績] … セーマンドーマン(/ドーマンセーマン)

安倍晴明
Abe no Seimei

Abe no Seimei
(Abe no Haruaki / Abe no Haruakira)
アベノセイメイ
(/アベノハルアキ/アベノハルアキラ)
男性
日本
[安倍氏流土御門家]陰陽師
921~1005
[備考] … 「安倍氏流土御門家」の祖
[業績] … 占事略决(/占事略決)、(三国相伝陰陽輨轄簠簋内伝)金烏玉兎集(/三国相伝宣明暦経註/簠簋(内伝))

空海
Kukai

Kukai
(Saeki no Mao)
クウカイ
(/サエキノマオ:佐伯眞魚)
男性
日本
[真言宗]僧侶・書家
774~835
[備考] … 「弘法大師」, 真言宗の開祖, 「入木道」の祖
[業績] … 真言宗、(高野山)金剛峯寺, 東寺(/教王護国寺)建立、(秘密曼陀羅)十住心論、(弘法大師筆尺牘三通)風信帖、篆隷万象名義

最澄
Saicho

Saicho
(Mitsunoobito Hirono)
サイチョウ
(/ミツノオビトヒロノ:三津首広野)
男性
日本
[日本天台宗]僧侶・書家
767~822
[備考] … 「伝教大師」, 日本天台宗の開祖
[業績] … 日本天台宗(/天台法華宗)、(比叡山)延暦寺(/延󠄂曆寺)建立、顕密両学、大乗戒壇設立、久隔帖

徳川家光
Tokugawa Iemitsu

Tokugawa Iemitsu
(Tokugawa Takechiyo)
トクガワイエミツ
(/トクガワタケチヨ:徳川竹千代)
男性
日本
政治家・将軍・絵師
1604~1651
[備考] … 江戸幕府第3代将軍
[業績] … 第1鎖国令発布、参勤交代(/参覲交替)制定、老中, 若年寄, 奉行, 大目付制定、奇画(ex:兎図, 木兎図, 鳳凰図, 闘鶏図)

アドルフ・ヒトラー
Hitler

Adolf Hitler
アドルフ・ヒトラー
(/アードルフ・ヒトラー)
男性
オーストリア
政治家・画家(水彩画, 油絵)
1889~1945
[備考] … ドイツ国首相/国家元首/総統, ナチス指導者
[業績] … 国民社会主義ドイツ労働者党(/ナチ党/ナチス)、ホロコースト、我が闘争、長いナイフの夜(/レーム事件/レーム一揆)、絵画(ex:ウィーン国立歌劇場, ミュンヘンのアルター・ホーフ中庭, 路傍の木, ノイシュヴァンシュタイン城)

サラ・ベルナール
Bernhardt

Sarah Bernhardt
(Henriette-Rosine Bernard)
サラ・ベルナール
(アンリエット=ロジーヌ・ベルナール)
女性
フランス
[ベル・エポック, アール・ヌーヴォー]女優・彫刻家・画家
1844?~1923
[備考] … 「黄金の声」, 「聖なるサラ」, 「劇場の女帝」, 「聖なる怪物」, 「最初の国際スター」
[業績] … ジスモンダ、椿姫、フェードル(/フェードルとイポリート)、道化と死、死と乙女

宮本武蔵
Miyamoto Musashi

Miyamoto Musashi
(Shinmen Takwzo / Miyamoto Harunobu / Miyamoto Bennosuke)
ミヤモトムサシ
(/シンメンタケゾウ:新免武蔵/ミヤモトハルノブ:宮本玄信/ミヤモトベンノスケ:宮本辨助)
男性
日本
剣士・芸術家・平法家・画家
1584?~1645
[備考] … 「剣豪」, 「剣聖」
[業績] … 二天一流兵法、五輪書、巖流島の決闘、鵜図、枯木鳴鵙図

モーセ
Moses

Moses
(Moyses)
モーセ
(/モーゼ/モーゼス/モイセイ)
男性
エジプト
指導者
c.1600B.C.orc.1300B.C.~?
[備考] … 「五大預言者」の一人
[業績] … モーセ(の)五書(/トーラー//律法/ペンタチューク)(ex:創世記(/ベレシート/ゲネシス), 出エジプト記(/シェモース), レビ記(/ワイクラー), 民数記(/アリスモイ(数)/ベミドバル), 申命記(/デヴァリーム/デウテロノミオン/デウテロノミウム))、(モーセの)十戒(/シナイ契約)、契約の箱(/証の箱/掟の箱/聖櫃/約櫃/ソロモンの秘宝/アーク)製作

マルクス・アウレリウス・アントニヌス
Andersson

Caesar Marcus Aurelius Antoninus Augustus
(Marcus Catilius Severus Annius Verus / Marcus Aelius Aurelius Verus Caesar)
カエサル・マルクス・アウレリウス・アントニヌス・アウグストゥス
(マルクス・アンニウス・カティリウス・セウェルス/マルクス・アエリウス・アウレリウス・アンニウス・ウェルス・カエサル)
男性
イタリア
[ストア派]王族・哲学者
121~180
[備考] … 第16代ローマ皇帝
[業績] … 自省録、アントニヌス・ピウスの記念柱、マルコマンニ戦争

エウシェン・ナポレオン・ニコラウス
Eugen

Eugen Napoleon Nikolaus
(Prince Eugen, Duke of Närke)
エウシェン・ナポレオン・ニコラウス
(/ネルケ公爵エウシェン王子)
男性
スウェーデン
[スケーエン派]王族・画家
1865~1947
[備考] … -
[業績] … アンカーでの配送, 冬、落ち着いた水、工場, ヴァルデマッシュウッデからサルトシュークヴァーン製粉工場の眺め

エンヘドゥアンナ
Enheduanna

Enheduanna
(En-hedu-ana / EN.HÉ.DU.AN.NA)
エンヘドゥアンナ
女性
イラク
王族・著述家・詩人
c.2285B.C.~c.2250B.C.
[備考] … -
[業績] … ニンメシャルラ、イナンナとエビフ、神殿賛歌集、ナンナ参加

徽宗
Huizong / Kiso

Huizong / Kiso
(Zhao Ji)
キソウ
(/チョウキツ:趙佶)
男性
中国
[院体画]王族・画家・書家
1082~1135
[備考] … 北宋第8代皇帝, 徽宗皇帝
[業績] … 桃鳩図、芙蓉錦鶏図、宣和書譜、宣和画譜、靖康の変

司馬彪
Sima Biao / ShibaHyo

Sima Biao / ShibaHyo
(Sima Shaotong)
シバヒョウ
(/シバショウトウ:司馬紹統(字))
男性
中国
王族・歴史家
?~306
[備考] … 司馬氏
[業績] … 後漢書(志)、東観漢記(続漢書)、九州春秋

額田王
Nukata no Okimi

Nukata no Okimi
(Nukata no Kimi / Nukatabe no Hime no Okimi)
ヌカタノオオキミ
(/ヌカタノキミ/ヌカタベノヒメノオオキミ:額田部姫王)
女性
日本
王族・歌人
c.630?~c.690?
[備考] … -
[業績] … 和歌(ex:あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る, 君待つと我が恋ひをれば我が宿の 簾動かし秋の風吹く)

劉安
Liu An / RyuAn

Liu An / RyuAn
リュウアン
男性
中国
[雑家]王族・思想家
179B.C.~122B.C.
[備考] … 劉氏
[業績] … 淮南子(/淮南鴻烈)